宇和島で初めて車が走り

愛媛県で初めての交通事故発生

 大正8年2月15日宇和島に初めて自動車が走り、愛媛県始めての交通事故発生。

 大正7年11月、宇和島自動車は県下11番目に自動車運行の免許をとった。
創立中心者は、宇和島警察署元刑事、香川角次。醤油醸造業中平壮作、呉服商上田仁一ら
が賛同者となり、資本金5万円を目標に東奔西走し、苦労して集めたようである。

 大正8年2月15日宇和島で初めて自動車が走った。定員6人乗りの車で試乗会を盛大に行
ったが、デモンストレーションで走っている途中、その日の午後、宇和島吉田間の知永峠で転
落し、県下初の交通事故を起こした。

 転落事故の犠牲者は、横新町の老舗「しわく屋」の兵頭新吉、四国銀行、上田某が死亡、そ
の他3名が重軽傷を負った。

この事故が災いしたのか、宇和島自動車は経営困難な状況が続いた。
その後諸会社との合併を経て、宇和島運輸による救済を得るなどして、現在の宇和島自動車
になる。

【参考・津村寿夫著―宇和島の明治大正史―より】

TOP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送