宇和島市立
歴史資料館
(国登録有形文化財)
明治17年(1884)9月、宇和島警察署として宇和島市広小路に建てられた。
幸にも戦火を免れ、昭和28年2月南宇和郡西海町の役場として移転。
その後平成2年、西海町庁舎が新築されたのを期に、平成4年3月、
再び宇和島の樺崎砲台跡のそばに移築された。(建築士会の運動のおかげ)
(平成4年秋)
宇和島に戻ってきた時には、まだ周りに建物は無かったが、
今では周りを民家に囲まれてしまった。
この建物は「世界の中心で、愛をさけぶ」の主人公
朔太郎の家のモデルとなっている。
現在常設展示はないが、建物は西日本では数少ない擬洋風建築で、
文明開化期の日本を偲ばせる貴重なものである。その存在価値が
宇和島城天守と同じく、多くの市民に理解されているとは思えない現状が残念である。
ここは北向きなので、正面が順光になることはない。時期によっては全く逆光になるので、
写真を撮る場合には時間に気をつけよう。
back
SEO
掲示板
[PR]
爆速!無料ブログ
無料ホームページ開設
無料ライブ放送